バジルやミント、サラダクレソンといった、お料理に華やかさを添えるいろいろなハーブやベビーリーフを生産しています。
エスビー食品株式会社との委託契約により、安定した経営を行っています♪
株式会社峯ファーム【ハーブ生産部門】
掲載終了日:2023年2月13日 お仕事ID:02386
充実した待遇と、エスビー食品株式会社との委託契約による安定した経営で、あなたの熱意をお待ちしております。
これからも需要がのびると予想される、ハーブやベビーリーフをあなたの手で育ててみませんか?
◆週休2日制(日曜+1日)
◆住宅手当あり
◆大手食品会社との契約栽培
◆未経験者大歓迎
求める人物像
・ハーブ関係の栽培管理に熱意をもって取り組んでくれる方
当社の求人をご確認いただき、ありがとうございます。
株式会社峯ファームの坂入と申します。
当社では、エスビー食品株式会社との委託契約により、ハーブやベビーリーフの栽培から検品・包装・出荷を行っています。
ハウス面積は11,392㎡にものぼり、エスビー食品株式会社のフレッシュハーブ事業提携農家の中でも、大きな生産拠点のひとつとなっております。
もちろん、簡単にここまでの規模に成長できたわけではありません。
私の農業デビューは、1985年に脱サラして、100㎡の水耕葉ネギ栽培をスタートしたところからになります。いろんな苦労と失敗を重ねながら、世間のニーズを調べつつ、1998年にミツバとハーブを導入した頃、エスビー食品株式会社に声をかけていただきました。
ハーブ栽培は大変な手間がかかるので、まわりの農家さんが「手間がかかるからやらない」と敬遠するなか、私は「これだ!!」と可能性を感じ、数年間かけてハーブ栽培への切り替えを進め、2003年には、栽培品目をハーブに絞ることができました。
その後、2004年に法人化したり、2013年にハウスを増築し栽培面積を増やしたりと、ハーブ、ベビーリーフの需要拡大にあわせて、順調に経営規模を拡大してきました。
さて、この度、当社ではハーブの生産スタッフを募集いたします。
現在取り扱っているハーブの種類はペパーミントやサラダクレソン、ローズマリーなど16種類。お任せする作業は栽培から収穫までの作業全般です。慣れるまでは先輩が優しくお教えいたします。時折すぐそばにある工場の出荷作業をお手伝いしていただくことがございます。自分で作ったハーブが製品になる過程を見ることができるいい機会ですよ。従業員の平均年齢は20代後半で男性社員4名に加え、ベトナム人実習生5名が活躍しています。
わからないこと、困ったことがあれば私に聞いてくださいね。
私は従業員とお話しすることが好きで、プライベートのお話もよくします。この前は社員から恋の相談を受けました。
農業というとお休みが取りづらいイメージがあるかもしれませんが、当社ではしっかりお休みを取ることができますよ。お休みは他のメンバーと相談して決めていただきます。3連休を取って旅行に行くことも可能です。
ハーブにご興味がある方、まずはお気軽にご応募ください。遠方からお越しの方には住宅手当を支給いたします。一緒にいい香りのハーブを育てませんか?
-
峯ファームは16種類とのハーブとベビーリーフを生産、梱包、出荷しています。今回はハーブの生産スタッフを募集します。
-
圃場での仕事の他に、忙しい日は包装や出荷などがメインの工場の仕事もあります。
-
ハウス面積は、合計面積で11,392㎡にのぼります。今後も需要がのびると予測しており、規模を拡大していきたいと考えています。
-
これまでの経験は問いません。一生懸命取り組んでくれる方、ご応募お待ちしています。頑張ってくれる方には農場長になれる機会もご用意しております!
-
これまでたくさんの失敗を重ね、ときにはハーブが全滅することもありましたが、何とか乗り越えてきました!培った栽培技術をいろんな方に教えていくのも楽しみの一つです♪
-
エスビー食品株式会社との委託契約により、安定した経営を行っております。これからも、より良い品質のハーブやベビーリーフを消費者の方々へ届けていきます!
代表の坂入様は社員と仕事の話だけでなく、プライベートのお話もするそうで、とても温かい人柄で働きやすそうな農場だと感じました。忘年会の時の写真やお誕生日会の時の集合写真なども見せていただいたのですが、皆様とっても楽しそうでした。坂入様もニコニコしていました。
ハウス栽培にご興味がある方は株式会社峯ファームで働いてみませんか?優しい代表がお迎えしてくれますよ。
勤務地 | 茨城県常総市篠山637 |
---|---|
仕事内容 | ハーブ生産スタッフ ハーブの栽培から収穫までの作業全般 時折すぐそばの工場で出荷作業をおこなっていただく場合がございます。 |
雇用形態 | 正社員(試用期間なし) |
期間 | 長期(期間の定めなし) |
給与 | 月給175,000円 ~ ◆賞与あり(年2回夏と冬に支給)業績に応じて支給 ◆昇給あり(年1回)業績に応じて支給 ◆住宅手当あり(20,000円/月) ◆交通費支給あり |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:30 休憩60分 実働8時間程度 時間外労働:あり約20時間/月 |
休日 | 週休2日制 ※毎週日曜日は固定で休み シフト制 休日はほかの従業員と相談可能 |
寮・社宅・宿泊先 | なし ◆住宅手当あり(20,000円/月) 近隣のアパート相場35,000円/月~(2DKだと40,000円~50,000円/月) |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許AT限定可 MTの方尚良 |
待遇 | ◆賞与あり(年2回夏と冬に支給)業績に応じて支給 ◆昇給あり(年1回)業績に応じて支給 ◆住宅手当あり(20,000円/月) ◆社会保険完備 ◆退職金制度あり ◆交通費支給あり |
会社情報 | 受動喫煙対策:あり(全面禁煙) |
HP | http://mine-farm.net |
求める人物像 | ・ハーブ関係の栽培管理に熱意をもって取り組んでくれる方 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】株式会社峯ファーム 【事業内容】施設野菜の生産・出荷 【従業員数】60名 (内 正社員8名、パート、研修生) 【所在地】〒300-2721 茨城県常総市篠山637 【電話番号】0297-30-8166 【代表者】代表取締役社長 坂入 利一 【担当者】坂入 伸子 |
---|---|
応募方法 | 「農家のおしごとナビ」よりご応募いただくか、上記お電話番号に直接お電話下さい。直接ご連絡いただく場合は「農家のおしごとナビを見ました」とおっしゃってください。 |
採用の流れ | 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 採用 |