
\2023新卒生募集!未経験から独立を目指せるサポート体制あり!常に成長を実感できる環境です!/
香川県でナスの生産量一位を誇る農場で、独立に向けて経験を積みませんか?
土井農園株式会社【2023年新卒生対象求人】
掲載終了日:2023年3月31日 お仕事ID:03280
◆未経験歓迎
◆独立支援あり
◆社会保険完備
求める人物像
◆『農業で生活していきたい』と考えている方
こんにちは、土井農園株式会社です!
当農園は、瀬戸内海に面した香川県観音寺(かんおんじ)市に位置しています。香川県は年間を通して温暖で農業がとても盛んな場所でもあります。当農園のナスは香川県で生産量1位です。
『手間ひまかけた自然の恵を提供する』という想いのもと、品質にこだわって育てた茄子は『土井農園』ブランドとして販売しています。基本に忠実な野菜作りと仕事の数字化により、初めての方でも理解しやすい栽培方法を確立しています。高品質なナスを周年出荷でき、市場販売単価も安定度NO.1です。
◎ナス農家として独立を目指しませんか?
この度、将来ナス農業として独立を目指す方を募集いたします。
独立は簡単なことではありません。生半可にできることでもないと思っています。それでも独立したい思いが強い人には余すことなく技術を教えるつもりです。わからないことは聞いてきてください。何もわからないまま作業を進めてしまうと、おいしいナスはできません。
入社後の仕事内容は主にナスの栽培作業になります。業務の習熟度合いを見ながらハウスごと管理をお任せすることもあります。他のハウスと比較しながら栽培管理をすることができるので、野菜作りの上達が早いです。
独立の際には、近隣農地のあっせんの他、販売面でも支援が可能です。土井農園ブランドとして販売することで安定した価格で販売を行うことができ、初年度からしっかり売り上げも作れます。
今までも当農園で経験を積み、独立就農しご活躍されている方がいます。就業当時からテキパキ働いてくれていて、独立後もいつも同じ時間にナスを納品しに来るくらい、仕事の管理が徹底しています。ワークライフバランスが上手に作れる人は独立に向いていると思いますね。「農業で独立を目指す方」、「しっかりと栽培技術を身に付けたい方」、「経営スキルを身に付けたい」など当てはまる方はぜひお気軽にお問い合わせください!
私は、一緒に働いて独立していく人には、「農業で生活していってほしい」といつも考えています。ナスの作り方を知りたい人は、ぜひご連絡ください。ご応募お待ちしております。
-
ナスは、花を見れば発育状態がわかるといわれています。株が健康な状態は、花が大きく色も紫色が濃く、めしべがおしべより長くなっています。
-
当農園では栽培方法や高品質へのこだわりを持ってナスを生産しています。おかげさまで市場では安定して高値で取引していただいています。
-
当農園で経験を積み、独立就農した方と一緒に『土井農園』ブランドとして販売しています。こだわりの美味しいナスをぜひ皆さまの食卓にお届けしたいと思います!
-
遠方の方には、住まい探しをお手伝いしますので、お気軽にご相談ください!住みやすい場所なども含めてご案内したいと思います。
-
代表の土井です。 独立はいばらの道ですが、安定してナスが作れるように全力でサポートします。
-
日本のウユニ塩湖とも呼ばれ、天空の鏡と言われるような写真が撮れると話題の香川県三豊市の父母ヶ浜。その美しい夕日は「日本の夕日百選」にも選ばれています。
勤務地 | 香川県観音寺市豊浜町和田乙1134-1 |
---|---|
仕事内容 | ナスの栽培管理に関する業務全般 |
雇用形態 | 正社員 試用期間あり(1か月) |
期間 | 長期(期間の定めなし) |
給与 | 月給180,000円 ~ 220,000円 試用期間中の給与:同額 ◆昇給あり(能力に応じて随時) |
勤務時間 | (通常期)8:00 ~ 17:00 (繁忙期)6:00 ~ 17:00 休憩60分、実働8時間 ※時間外勤務あり(月平均1時間程度) |
休日 | 週1日 ◆長期休暇あり(夏季・冬季各3日) ◆その他ご相談いただければ連休取得は柔軟に対応します。 |
寮・社宅・宿泊先 | なし ※住まい探しはお手伝いしますので、お気軽にご相談ください。 |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許(MT必須) ※入社時までに取得できれば構いません。 |
待遇 | ◆昇給あり(能力に応じて随時) ◆長期休暇あり(夏季・冬季各3日) ◆社会保険完備 ◆資格取得支援制度あり(大型特殊免許) ◆独立支援可 ◆農機のレンタルあり |
会社情報 | 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
2023年度新卒採用情報 | 【採用予定数】2名 【過去3年間の新卒生男女別採用人数】 2020年4月入社 0名(男性0名 女性0名) 2021年4月入社 0名(男性0名 女性0名) 2022年4月入社(予定) 0名(男性0名 女性0名) 【研修の有無及び内容】 OJT研修 |
求める人物像 | ◆『農業で生活していきたい』と考えている方 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】土井農園株式会社 【事業内容】ナスの生産、販売 【所在地】〒769-1603 香川県観音寺市豊浜町和田乙1134-1 【代表者】土井琢司 【担当者】土井琢司 【電話番号】0875-52-6170 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記担当者まで直接ご連絡をお願いします(直接ご連絡をされる際は「農家のおしごとナビをみて」とおっしゃってください) |
採用の流れ | 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 就業体験&面接 ⇒ 採用 ※就業体験時には宿泊場所あり |