◆急募◆
みかんの里、八幡浜市のフルーツ王国「高野地」地区で働いてみませんか?
未経験の方もしっかりサポートいたします!
楽しむときは目いっぱい楽しみ、仕事のときはしっかり仕事をする、
オンオフつけて頑張りましょう!
N.フルーツ
掲載終了日:2025年12月25日 お仕事ID:03484
\即日~12月26日頃の期間限定みかんアルバイト募集/
◇みかんの収穫担当1名、収穫・運搬担当1名
◇未経験の方歓迎(しっかりサポートします♪)
◇寮費無料・食事・食費サポートあり
◇期間満了時、交通費&みかんプレゼント
◇免許なしOK!
求める人物像
・農作業が好きな方、みかんが好きな方
・期間満了まで勤められる方
・協調性のある方
・元気で体力に自信のある方
こんにちは!N.フルーツの西川です。
私たちは、愛媛県八幡浜市の「高野地」という地区で、代々みかん栽培をしています。
高野地地区には約40軒ほどの農家があり、地域の特産物であるみかんの他にも梨やぶどうなどを栽培している農家もいて、八幡浜の”フルーツ王国”なんて呼ばれることもあります。
今年もいよいよみかんが色付き、待望の収穫シーズンを迎えています。
毎年この時期になると、全国からたくさんのアルバイトさん達が地域に集まり、活気づきます。
私は、地域の協議会の会長をやっていることもあり、アルバイトさん達がそれぞれの農家のもとで期間中気持ちよく働いてもらえるよう、環境づくりに取り組んできました。
ぜひ今年も皆さん怪我の無いよう、私たち農家のお手伝いをお願いしたいと思います。
お願いするお仕事について
さて、私のところでは今年、2名の方を追加で募集することといたしました。
収穫担当が1名、収穫・運搬担当が1名です。今いるアルバイターさんと一緒に、みんなでワイワイ仲良くやってもらえればと思います。
収穫作業は山の斜面一面に植えられたみかんの樹から、みかんを摘み取っていただく仕事です。手先が器用な方に向いている仕事です。
運搬作業は、摘み取ったみかんをトラックまで運んでいただく仕事です。運ぶ際は運搬車を使いますので、長い距離持って歩くということはありません。それでもみかんが入ったコンテナは20キロくらいの重さになりますので、ある程度の体力は必要です。また、運搬担当の方には交代制で倉庫での選果作業もお願いしたいと考えています。夕方からの残業となりますが、もちろん働いていただいた分はしっかりお給料をお支払いしますので、しっかり稼ぎたい!という方にはオススメです。
運搬作業はもう一人のアルバイターさんと私の息子も一緒におこないますので、1人で全部運んでもらうということはありません、ご安心ください!
期間中の生活面について
期間中のアルバイトさんのお住まいもご用意しています。
畑から車で5分~10分の場所にある、以前学校だった校舎を改装した宿舎です。高野地地区の農家みんなで使っているものなので、他の農家さんのところにアルバイトに来ている方々との共同生活となります。ぜひ他のアルバイトさんとの交流も楽しんでいただければと思います。部屋には間仕切りがありますので、自分だけの時間を楽しむこともできますよ。Wi-Fiもあるので通信制限の心配もありません。宿舎として稼働してからまだ数年なので、お風呂場などはキレイです!
女性の方は、母屋の隣にあるシェアハウス寮もご案内可能です。2024年に作ったため、綺麗な寮ですよ!詳しくは面接時にご説明させていただきます。寮費は無料で、光熱費は1日300円です。共同宿舎と母屋隣の寮、どちらを希望されるか面接時にお伺いさせてください。
食事は、朝は食費を1食500円支給するので各自で用意をお願いします。宿舎には炊事場もあるのでご自由にお使いください。お昼はお弁当、夜は宿舎に食事(おかず)が運ばれます。お米は支給いたしますので、夜はご自身で炊飯いただき、よく食べて期間中元気にお過ごしください。食費の負担はありませんので、期間中はしっかりお金を貯めることもできますよ。
お車をお貸しいたしますので、皆さんでスーパーへの買い出しやお休みの日の観光等、仲良くご利用ください。
楽しむときは目いっぱい楽しんで、アルバイト期間を満喫してください!
期間満了まで頑張ってくださった方にはご実家またはご自宅にみかんをお送りします。
また、当園では12月になると収穫するみかんの品種が変わりますので、11月末には中打ち上げをしたり、アルバイト期間の最後にはお疲れ様会を行ったり、期間中お誕生日の方がいらっしゃった際には、ショートケーキを用意して誕生日会をすることもあります♪楽しむときは楽しんで、仕事の時はしっかり仕事に向き合う、そんな風にアルバイト期間を過ごしていただきたいと思います。
高野地地区としてアルバイトさんを温かく迎え入れる準備は整っています!
短い期間ですが、皆さんと一緒にお仕事ができるのを楽しみにしています♪
-
リピーターさんも手伝いに来てくれる予定です。期間中はみんなで協力して仲良く頑張りましょう!
-
未経験の方もしっかりサポートしますのでご安心ください!徐々に慣れていってくださいね!
-
八幡浜の”フルーツ王国”である、高野地にいらっしゃいませんか?お待ちしております!
| 勤務地 | 愛媛県八幡浜市高野地にある園地 |
|---|---|
| 仕事内容 | みかんの収穫や運搬作業 ・みかんの収穫作業:園地でのみかんの収穫をお願いします…1名 ・みかんの収穫、運搬作業:収穫したみかんを山からトラックへ運搬する仕事が主なお仕事です。空いている時間には収穫作業もお願いします。 夕方からは当番制で選果作業もお願いします。・・1名 |
| 雇用形態 | 期間限定アルバイト【みかんの収穫作業】【みかんの収穫・運搬作業】 ※試用期間7日間あり |
| 期間 | 即日~12月26日頃 ※みかんの生育状況や収穫状況によって延長をお願いする可能性あり |
| 給与 | ◇みかんの収穫作業 時給1,050円 ◇みかんの収穫・運搬作業 時給1,150円 ※時間外勤務:1.25倍(運搬担当の方は交代制で時間外勤務をお願いします) ※収穫・運搬作業の方は昇給の可能性あり |
| 勤務時間 | 7:30 ~ 16:15 休憩60分、実働7.5時間程度 ※山からの移動で時間がかかるため、15分多く見積もっています ※園地が何カ所かあるため、場所によって戻ってくる時間が変わります ※時間外:あり(収穫・運搬担当の方に交代制で1日2~3時間お願いします。月35時間程度) ※収穫担当の方は時間外はほとんどありません |
| 休日 | 不定休 ※天候や生育状況に応じて |
| 寮・社宅・宿泊先 | 寮あり ・共同宿舎(男女ともに使っていただける宿舎です) 以前学校だった校舎を活用した共同宿舎をご利用いただきます。 ※間仕切りでプライベートの空間を作っています ※洗濯機、冷蔵庫、キッチン、風呂、トイレなどは共有 ※テレビあり、Wi-Fi完備 ◆寮費・光熱費無料 ・シェアハウス寮(女性寮) 2024年、母屋に隣接したところにアルバイター用の寮を作りました。(詳しくは面接時にご説明します。) ※個室あり ※洗濯機、キッチン、風呂、トイレあり ※光熱費300円/日 ◆寮費無料 <共通> ◆食事・食費支給あり →朝は食費を1日500円支給しますので、自炊でお願いします。 昼はお弁当を支給します。 夜は地域の共同炊事でおかずが出ます。お米は支給いたしますのでご自身で炊いて召し上がってください。 |
| 社会保険 | 労災保険、傷害保険 |
| 必要な資格・経験 | 免許なしOK |
| 待遇 | ◆寮費無料 ◆交通費支給あり(上限25,000円 ※最後まで頑張っていただいた方) ◆道具貸与(防寒着はこちらで用意いたします) ◆車貸し出し可(MT車…アルバイターさんで1台を共同利用いただきます) ◆みかんの支給あり ◆食事付き(朝は食費支給(500円)自炊でお願いします、昼はお弁当、夜は地域の共同炊事・お米支給あり) ◆時間外作業時、給与割増あり ◆昇給あり(収穫・運搬担当) |
| 会社情報 | 【職場の受動喫煙対策あり:宿舎禁煙、屋外喫煙可】 |
| 高野地地区でアルバイト | 標高300m前後の山間部にある高野地(たかのじ)地区は、みかんだけでなくブドウや梨なども栽培されるのフルーツ王国です♪ アクセスも良好で、八幡浜市内から車で20分程の場所にあります。 山間地ならではの大らかな性格の農家さん達が皆さんをお待ちしています♪ 宿舎は閉校になった小学校になります。男女別のシャワー室・お風呂場などは数年前に綺麗にしたばかりです! 宿舎にはWi-Fiも完備!スペースも十分広いので外でキャンプなどもできそうです♪ |
| 求める人物像 | ・農作業が好きな方、みかんが好きな方 ・期間満了まで勤められる方 ・協調性のある方 ・元気で体力に自信のある方 |
| 地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
| 詳細 | 【名称】N.フルーツ 【事業内容】温州みかんの生産 【所在地】〒796-0005 愛媛県八幡浜市高野地735-3 【代表者】西川 雅文 【採用窓口】 株式会社あぐりーん(農家のおしごとナビ運営会社) TEL:0120-992-955 【連絡取りやすい時間帯】平日9時~19時頃 |
|---|---|
| 応募方法 | 農家のおしごとナビからご応募いただくか、採用窓口【株式会社あぐりーん:TEL0120-992-955】まで直接ご連絡をお願いします。 直接お電話いただく際には「お仕事ID:03484 N.フルーツへの応募の件で」とお伝えください。 |
| 採用の流れ | 応募 ⇒ 電話面接 ⇒ 書類選考(履歴書提出) ⇒ 採用 |
![]()

山梨県株式会社ワザーリ白州FARM【2026年度地域おこし協力隊員募集】
有機野菜、有機果樹、六次化
八ヶ岳、南アルプスに挟まれた「日本のフードバレー」北杜市で有機農業をやりませんか? ◎地域おこし協力隊員募集
12/13(土)女性のための就農応援セミナー&相談会開催 第2回テーマ「わたしの農業のカタチ」
「描こう!わたしの農業ライフ!」 自分なりの就農の仕方について考えていただくセミナー&相談会を開催します
千葉県千葉県「梨」ワンストップ窓口 ~梨栽培にご興味のあるあなたを応援します~
梨
千葉県は全国一の梨生産県です。千葉県ではあなたの梨づくりへの挑戦を支える「千葉県梨ワンストップ窓口」を開設! 「梨農家になりたい」「梨農家で働きたい」あなたを全力でサポートします!




















































