旅行も農業も自然も楽しもう!
「ブロッコリー」の収穫体験(アルバイト代支給あり)+近隣の観光(自由行動)
※参加費(ご本人が支払う旅行代金):往復の新幹線又は特急代+現地交通費+宿泊費込みで6,980円
※アルバイト代(ご本人に支給する給料):時給911円×実働3時間~4時間分×5日間=13,665円~18,220円(後日振込)※天候等により実労働時間が短くなった場合は実労働時間分のみ支給
お得な農作業体験ツアーに参加して「農業&福島県」を体感しませんか?
■東京駅発着 ※関東以外の方もご相談可
開催日時2023年2月12日(日)~2月18日(土)6泊7日

皆さんこんにちは。株式会社JTBです。
今回、当社では農林水産省の「農業労働力産地間連携等推進事業」の一環で福島県の農業生産者様を支援するため、「福島県農作業ツアー」を企画・実施する運びとなりました。
6泊7日のツアーのうち、5日間、福島県のブロッコリー農家さんのもとで農作業のお手伝いをしていただきます。1日の農作業の時間は3時間~4時間程度で、その間は時給911円でアルバイト代をお支払いいたします。農作業以外の時間は自由行動となりますので、福島県南相馬市の観光も満喫することができます。
お願いする作業はブロッコリーの収穫作業が中心で、初心者の方でも簡単にできる作業です。まさに収穫の最盛期を迎えるブロッコリーの株を1つ1つ切り取っていただく仕事です。
南相馬市は、生産量が全国でも上位にランクインするほどブロッコリー栽培が盛んにおこなわれています。南相馬市は震災後多くの農家の方々が復興を目指し、農業に意欲的に取り組んでいます。農業に関心のある方、ぜひこの機会に、大自然の中でアルバイトをしてみませんか?
また、自由行動の時間にはぜひ南相馬市の観光やグルメツアーも楽しんでくださいね。
今回の参加料金はおひとり6,980円。
今回のツアーは農水省の助成金が往復の交通費および現地の宿泊代に適用されているため格安価格でご参加いただくことができます。さらに、農作業に従事していただいた分は、アルバイト代が支払われるため(時給911円)、予定どおりアルバイトをしていただければ、参加費以上の金額が後日振り込まれます。(天候等により作業時間が変わる場合あり。その場合は実労働時間分のみの支給となります)
ぜひこの機会に、農業も自然も旅行も楽しみませんか?
ご夫婦、ご友人同士でのご参加も大歓迎です!
定員になり次第締め切りいたしますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください!
名称 | 福島県農作業ツアー参加者募集 |
---|---|
開催日時 | 2023年2月12日(日)~2月18日(土)6泊7日 |
開催場所 | 農作業体験場所:福島県南相馬市の農業者の畑 宿泊先:ビジネスホテルTAKAMI ANNEX(福島県南相馬市原町区高見町) |
開催内容 | 【行程・内容】 ■1日目 10:00頃 東京駅発 新幹線自由席 12:00頃 福島駅着 ⇒タクシー又はハイヤーにて移動 14:00頃 ホテル着 ⇒ホテル着後自由行動 ■2日目~6日目 午前または午後のどちらかにて農作業 ※ブロッコリーの収穫作業が中心です 《午前農作業の方》 ・集合時間7:30 ※ホテルロビーに昼食準備の上集合 ⇒タクシー等で農園へ移動 ・農作業 8:00 ~ 12:00 実働3時間~4時間 ⇒タクシー等でホテルへ移動 ・午後は自由行動 《午後農作業の方》 ・午前は自由行動 ・集合時間12:30 ※ホテルロビーに昼食後準備の上集合 ⇒タクシー等で農園へ移動 ・農作業 13:00 ~ 17:00 実働3時間~4時間 ⇒タクシー等でホテルへ移動 ■7日目 ・午前中は自由行動 14:00頃 ホテル出発 ⇒バス又はハイヤーにて移動 ⇒福島駅 16:00頃 JR福島駅発 ⇒18:00頃東京駅(解散) |
参加対象 | 年齢・農業経験等は不問です JTBとの農作業条件を承諾し、契約ができる方(ご本人様と面談後、株式会社JTBと日雇いの雇用契約を締結します) ・締結には個人口座、マイナンバー情報とスマートフォンが必要です ・出発前PCR又は抗原検査にて陰性であること。又はワクチン2回接種済みで接種から14日以上が経過していること ・別途、アンケート調査に協力いただける方 |
参加費 | おひとり様 6,980円 ※旅行代金に含まれるもの 各旅行日程およびご案内に明示した運送機関の運賃・料金(エコノミークラス)、日程表記載の宿泊費、入場料等及び消費税等諸税。(これらの費用はお客様の都合により一部利用されなくても原則費用の払い戻しはいたしません) ※なお、自宅から発着地までの交通費、行程に含まれない交通費などの諸費用、1日目の食事、2日目~7日目までの昼食と夕食は自己負担です ※このツアーには、農林水産省「農業労働力産地間連携等推進事業」に基づき、助成金が往復交通費及び現地宿泊代に適用されています |
定員 | 12名 |
持ち物 | 農作業に必要なもの (汚れてもよい動きやすい服装、防寒具、厚底スニーカー、飲み物、雨具(雨合羽)※小雨でも作業あり、手袋(背抜き手袋)、昼食(ホテル出発前に各自用意)、帽子 |
農作業(契約)に関して | <作業内容> ブロッコリーの収穫作業、その他関連する軽作業 <就業先> 福島県南相馬市の農家 ※農家様は選べません <就業日数> 5日間(予定) <就業時間> 午前または午後のいずれかで実働3時間~4時間 ※残業は無しの予定 ※天候等により作業の中止、労働開始・終了時間が変更になる可能性があります。 その場合は、実労働時間分のみの支給となります <時給> 911円 ※ツアー終了後3週間以内に振り込みます <契約について> ご本人様とWEB面接後、株式会社JTBと日雇いの雇用契約(期間限定のアルバイト契約)を締結します ※締結には個人口座、マイナンバー情報とスマートフォンが必要です |
参加条件について | ・出発前PCRまたは抗原検査にて陰性であること または、ワクチン2回接種済みで接種から14日以上経過していること ※ご参加当日にワクチン接種証明書もしくはPCR検査等の結果のいずれかをご持参いただきます(ご持参をお忘れの場合はツアーへの参加をご遠慮いただきます) ・全ての日程に参加できること(途中での帰宅、日程の変更はできません) ※出発前に新型コロナウイルスに感染したことを理由にお取消しの場合、特例として取消料をいただきません(証明書必要) |
宿泊予定ホテル情報 | 宿泊先名:ビジネスホテル TAKAMI ANNEX 住所:〒975-0033 福島県南相馬市原町区高見町1丁目134-7 TEL:0244-23-0317 URL:https://annex.hotel-takami.jp/ 1人1部屋利用 国道沿いにあり好立地 コインランドリー有 全室無線LAN完備 ※事情によりホテルが変更になる場合あり。その場合は同等クラスのホテルをご用意します |
ツアーの申し込みの流れ | お申し込み ⇒ 農作業アルバイトの面接(WEB) ⇒ 必要書類の確認後、ツアー参加決定 ⇒ ご出発13日前までにお支払い ⇒ ツアー参加 ⇒ アンケート記入(WEB)後、帰着 ⇒ ツアー終了後3週間以内に賃金の入金(予定) |
主催者 | 株式会社JTB (旅行企画・実施) |
---|---|
お問い合わせ先 | 本ツアーにご興味を持っていただいた方は、農家のおしごとナビのお申し込みフォームまたはお問い合わせフォームよりお申し込み、お問い合わせをお願いします。 その後、担当よりご連絡を差し上げます。 |
お申し込み先 | 本ツアーにご興味を持っていただいた方は、農家のおしごとナビのお申し込みフォームまたはお問い合わせフォームよりお申し込み、お問い合わせをお願いします。 その後、担当よりご連絡を差し上げます。 |