「農業界を盛り上げたい!」「日本の農業を変える!」
そんな熱い想いを持った方、私たちと一緒に働きませんか?
行動力、創造力を持った新メンバーを募集します。

検討中フォルダに入れる

株式会社あぐりーん

掲載終了日:2025年12月31日 お仕事ID:00161

PRポイント

◆農業者や農業関係者との繋がりが深く、農業界がよく見える仕事です
◆仕事の幅が広く、やりがいがあります
◆少数精鋭で、1人1人の仕事の幅が広く、成長を実感できます
◆経験者優遇
◆年間休日125日
◆リモートワーク実績あり
 

求める人物像

◆目標達成に向けて粘り強く取り組むことができる方
◆責任感のある方
◆新しいサービスを1から創っていくことに関心がある方
◆人と接することが好きな方
◎下記の経験をお持ちの方は、優遇いたします◎
・営業経験 ・マネージメント経験 ・人材業界の経験 ・WEB制作に関わる経験 ・営業企画 ・青果の流通などに関わる業務経験 ・接客業の経験 ・各種コンサルティング経験 など

皆さんこんにちは。
農家のおしごとナビをご覧いただきありがとうございます。

私たちは2009年より農業分野に特化した人材事業をおこなっています。
農業は私たちが生きていく上で欠かせない「食」を生産する重要な産業であるとともに、 地域社会や日本の国土を守るという観点からも大切な産業です。
そんな農業界ですが、担い手の高齢化や減少が長年の課題となっており、年々深刻化しています。
しかし、一方で、企業の農業参入や六次産業化、ロボットやドローンなどを活用したスマート農業、海外進出など、従来にはなかった技術やアイディア、取組みが生まれ、危機をチャンスと捉えて大きく成長している農業法人や農家も多数生まれています。

農業には可能性がある。
私たちはそう思っています。
しかし、どんなに高い技術や良いアイディア、お金があったとしても、「人」がいなければその想いを実現させることはできません。
だからこそ、私たちは、農業界の「人材」の課題に真剣に取り組んでいます。
農業者が抱える人材の課題を1件1件解決していくことで、農業が持つ可能性を確かなものにし、明るく豊かな未来をつくりたい。
これが私たちの目指すことです。
事業開始から今年で17年目。課題も多く、道半ばですが、同じ想いで前に進んでいっていただける新メンバーを募集いたします。
農業者と共に歩み、共に感じ、共にチャレンジする。
農業者目線を忘れずに一緒に日本の農業界を盛り上げていっていただけることを期待しています!

■具体的な業務は?
私たちの主な事業内容は、
・農家のおしごとナビの企画、運営
・農業に特化した人材紹介サービスの運営
・農業に関するイベントの企画、運営
・自治体の就農支援事業の受託、運営 など。
企画営業職は、上記事業に関する業務全般を行っていただきます。
ありがたいことに、様々なところから年間を通して常に多数のご相談をいただきます。
業務は多岐に亘り、業務の幅はとても広いです。
営業の役割は自社の売上、利益を作るとともに、ご依頼をいただいたお客様に利益を返すこと。
決められたことだけをやるのではなく、それぞれのお客様にとって今、何を提案すべきかを考え、最適なサービスを提案していくことが仕事です。
提案したことが結果に繋がり、お客様から感謝されたときはとても嬉しいものです。
「助かったよ!」「またよろしくね!」そんな言葉がたくさん聞けるように、1件1件のつながりを大切にしていってください。

また、私たちの目指すものは、世の中に必要とされるサービスを創り、社会に貢献していくこと。どうしたらより多くの人に農業に関心を持ってもらうことができるのか、どうしたら農業に関心のある方が、長く農業界で活躍できるようになるのか、など、常に現場から新たなサービスのヒントを探すという視点も必要です。
農業界は今間違いなく人材を必要としています。
たくさんの人材が農業界へと繋がっていくように、一緒にアイディアをカタチにしていきましょう!

「誰かがやる」ではなく、「自分がやる」そんな熱い人材を探しています。
ご応募お待ちしています。

  • 体験会を企画、運営したり、各種展示会にも出展したり、農業界のことを広く知り、農業の今をダイレクトに感じることができる仕事です。人と話すのが好きという方、人の役に立ちたいという方にはピッタリです。

  • 各種就農イベントの企画や農家さんと農業に関心のある方とを繋ぐ場づくりも積極的におこなっています。あなたのアイデアや提案が、新たな出会いに繋がります。

  • 野菜、花卉、酪農、肉牛、競走馬…様々な業種の農家さんと信頼関係を作っていきます。まずはたくさんの農家さんと話、現場に行って、農業のことを知ることからスタートです!

  • オフィスはJR千葉駅より徒歩4分~5分ほど。アクセスしやすい場所で、就農希望者が相談に来られることもあります。普段の営業活動は社内からの電話やメール等が中心ですが、直接訪問することもあり、遠方への出張もあります。

  • 農家さんや求職者の方々に喜ばれることがなによりのやりがいです。人の役に立ちたい、地方を盛り上げたい!そんな方にはピッタリの仕事です。

  • 日々の一つ一つの頑張りの積み重ねが、必ず実となります。初めは農業の知識がなくても問題ありません。農業界を盛り上げるため、私たちと一緒に頑張りましょう! 行動力と創造力のある熱くて面白い人材、お待ちしています!

この求人に応募する この求人にお問い合わせする
検討中フォルダに入れる

募集要項

勤務地 千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10 
仕事内容 農業人材サービスの企画営業職

・当サイト『農家のおしごとナビ』の企画・運営に関わる業務全般
掲載先農家様の新規開拓営業、既存取引先農家様のフォロー営業、求人ページの作成、新規コンテンツ作成等
・職業紹介事業に関わる業務全般
求人先の開拓営業、就農希望者とのやりとり、マッチング業務等
・農業就職イベント等の企画運営
・自治体の就農支援事業運営サポート
・農家向けの研修の企画運営
・人材の定着支援など

業務は電話、訪問などを通じた提案営業やコーディネートが中心となります。
また、それに付随する事務作業等もあります。

目の前の仕事を責任持って実践していただける方を求めています。
雇用形態 ◇正社員
◇契約社員

※試用期間あり(3か月間)
期間 ◇正社員:長期(期間の定めなし)
◇契約社員:長期(6か月更新)
給与 月給260,000円~(営業手当45,000円含む)
※ご本人の経験・年齢等を考慮し、決定いたします
※営業手当には25時間分の固定残業時間が含まれています(25時間を超過した分は別途残業代を支給します)
※試用期間中の給与は月給233,000円~(営業手当17,000円含む ※10時間分の固定残業代が含まれています)
※会社の業績に応じてインセンティブ手当あり

◆昇給あり(年1回/7月)
◆賞与あり(年2回/7月・12月)
勤務時間 9:00 ~ 18:00 休憩60分 実働8時間

時間外:あり(25時間~30時間程度/月)
休日 土日祝
※原則土日祝休みですが、出勤の場合あり(土日祝に出勤をした場合は振替休日あり)
・長期休暇:あり
・有給休暇:法定どおり(就業開始6か月未満も3日間取得可)
・産休・育休取得実績あり
・年間休日日数:125日
寮・社宅・宿泊先 原則通勤が可能な方(車通勤は不可)
※遠方からの方は応相談
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
必要な資格・経験 ◇普通自動車免許(AT限定可)
※農家さん訪問の際などに運転をすることがあります

◇長期勤続によるキャリア形成のため、40歳までの方を対象とさせていただきます
待遇 ◆賞与あり(年2回:会社の業績に応じて ※支給なしの場合もあります)
◆昇給あり(年1回・7月)
◆インセンティブ手当(会社の実績に応じて)
◆通勤手当支給(上限あり:当社規定による)
◆家族手当支給
◆出張手当支給
◆農産物支給あり(不定期)
◆フリードリンク
◆慶弔休暇あり
◆会員制福利厚生サービス
会社情報 経営理念:農業の可能性を確かなものにし、地域社会の成長と発展に貢献する
そのために、農業者と共に歩み、共に感じ、共にチャレンジする。
農業を通じて人と人とをつなぎ、関わる人たちの自己実現の支援をする。

【職場の受動喫煙対策:あり(オフィス内禁煙)】
HP https://www.agreen.jp/
求める人物像 ◆目標達成に向けて粘り強く取り組むことができる方
◆責任感のある方
◆新しいサービスを1から創っていくことに関心がある方
◆人と接することが好きな方
◎下記の経験をお持ちの方は、優遇いたします◎
・営業経験 ・マネージメント経験 ・人材業界の経験 ・WEB制作に関わる経験 ・営業企画 ・青果の流通などに関わる業務経験 ・接客業の経験 ・各種コンサルティング経験 など
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】 株式会社あぐりーん
【事業内容】 就農支援事業(求人サイトの運営、職業紹介事業)
【設立】 2009年6月
【資本金】 16,000,000円
【従業員数】 6名
【所在地】 〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉2-8-10
【電話番号】 043-244-7631
【FAX番号】  043-244-7632
【代表者】 吉村 康治
応募方法 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記ご連絡先まで直接ご連絡をお願いします。(直接ご連絡をされる際は、「あぐりーんへの応募の件でとお伝えください)
採用の流れ 応募 ⇒ 弊社よりご連絡 ⇒ 書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 最終面接・筆記試験 ⇒ 採用
この求人に応募する この求人にお問い合わせする
求人情報一覧に戻る