\未経験・友達同士大歓迎!/
みかんの短期アルバイト募集中!!
仕事終わりの夕日が格別!太陽の恵みが育てたみかん畑で働いてみませんか?
吉川農園
掲載終了日:2025年10月3日 お仕事ID:02987
★大人気みかんの短期アルバイト募集★
みかんの収穫2名
みかんの収穫・運搬2名
お一人様・友達同士も大歓迎
◆寮費、食費無料
◆住み込み寮(個室あり※Wi-Fi完備)
◆AT限定・免許なしOK
◆未経験者歓迎
求める人物像
◆真面目な方
◆体力に自信のある方
◆共同生活ができる方(コミュニケーションが取れる方)
こんにちは、吉川です!
私たちは、愛媛県八幡浜市の海が見渡せる土地で『温州みかん』を作っています。
当農園は、八幡浜市の中でも日当たりが良く、好条件の土地でみかんを育てることができます。愛媛県の温暖な気候の中、太陽の恵みをいっぱいに浴びたみかんは『甘くて美味しい!』というお声を多くいただいています。
毎年、消費者に美味しいみかんを届けるため家族一同、力を合わせて頑張っています!
◆収穫作業は1年間の集大成
1年を通して大切に育ててきたみかんを毎年11月1日頃から12月下旬頃にかけて収穫します。
この時期には毎年住み込みで働いていただける方を受け入れて、家族やパート、アルバイトを含めて計10名程で賑やかにみかん収穫をおこなっています。
3名のリピーターの方が来てくださいますので、今年は収穫スタッフ2名、収穫・運搬スタッフ2名を募集したいと考えています。
家族同様仲良く楽しみながらも真剣に作業をしていただける方とぜひ一緒に働きたいと思っています。
◆一緒に働いてくれる方を募集
お願いしたい仕事は、みかんの収穫作業と、みかんが入ったコンテナを運搬する作業です。
運搬をお願いする2名の方は、体への負担を少なくする為に運搬作業を半日ずつ交代しながらおこなっていただきます。半日運搬作業をして、もう半日は収穫作業をしていただくイメージです。また、収穫したみかんの選別作業も夕方以降にお願いしたいと考えています。時間外勤務となりますが、割増賃金をお支払いしますので、しっかりと稼ぐことができます。時間外勤務は、1日ずつ交替でお願いする予定ですので、毎日にはありません。
期間中の住まいは男性用と女性用をそれぞれご用意しております。男性用は一軒家をシェアしてお使いいただき、女性用は母屋の二階をお使いいただきます。それぞれに個室がありますので、就業後はプライベートの空間でゆっくりお休みください。母屋からは海が見えますよ♪
今まで来てくださった方々の中にはウクレレを披露してくださった方や、写真が好きな方など、いろいろな方がいらっしゃって、私たちもアルバイトさんとのつかの間の交流を楽しみにしています。
お食事についてですが、朝食は食材を(卵、ハム、納豆、お味噌汁など)、夕食はおかずをご用意いたします。お米を支給しますので、ご飯はご自身で炊いていただければと思います。昼食は手作りのお弁当をご用意いたしますので、畑から見えるきれいな景色を見ながら一緒に食べましょう。
仕事中にはちょっとしたコーヒータイムもあり、世間話や趣味の話など、いろんなお話をしながら過ごしています。
お仕事を期間満了していただいた方には“みかん10kg”をプレゼント!!
自分で収穫したみかんの美味しさをぜひ味わってくださいね。
『夕日で緑色のみかんが赤く染まる様子』は、私たちも感動するワンシーンです!
未経験の方も歓迎です。一から丁寧にしっかりとお伝えしてサポートします!
ぜひ一緒に働きませんか?
ご応募お待ちしております!
-
温州みかんは、私たちが想像する一般的なみかんを指します。正月はこたつにみかんで家族で過ごす、そんな日本の伝統にかかせないみかんを作っています。
-
敷地内には母屋を含む2棟の建物があります。そのうち1棟を寮としてご利用いただいております。一人ずつ個室として使っていただくことが可能です。
-
食事は朝ごはん、昼の手作り弁当を支給いたします。夕食はおかずを支給いたしますので、ごはんはご自身で炊いて食べください。(お米も支給いたします。)
勤務地 | 愛媛県八幡浜市真網代丙191 |
---|---|
仕事内容 | みかんの収穫や運搬作業、倉庫での選別作業 ・みかんの収穫作業・・園地で専用のハサミを使って木からみかんを摘み取っていただく作業です。 ・みかんの運搬作業・・みかんが入ったコンテナを運搬していただく作業です ※みかんでいっぱいになったコンテナは約20kg程度となります。 |
雇用形態 | 期間限定アルバイト 【みかんの収穫作業】【みかんの収穫・運搬作業】 |
期間 | 11月1日~12月20日頃まで |
給与 | ・収穫スタッフ:時給1,050円 ・収穫・運搬スタッフ:時給1,250円 ※時間外勤務時:1.25倍 |
勤務時間 | 7:00 ~ 16:00 休憩60分 実働8時間 ※9時30分、14時30分に小休憩あり ※時間外:あり(月20時間程度) 倉庫選別作業(交代制でお願いしております) |
休日 | 不定休 ※天候や生育状況に応じて |
寮・社宅・宿泊先 | 男性用(一軒家タイプ)と女性用(母屋の二階)それぞれご用意しています。 ※個室部屋 ※洗濯機、冷蔵庫、テレビ、キッチン、風呂、トイレは共用 ※トイレは昨年リフォームし、シャワールームは増設中です! ※Wi-Fi完備 ◆寮費無料 食事 朝:朝ごはんを支給 昼:手作りのお弁当を支給 夜:米とおかずを支給 ※朝食と夕食はお米の自炊をお願いしています |
社会保険 | 労災保険、傷害保険 |
必要な資格・経験 | 収穫スタッフ:運転免許なしOK 収穫・運搬スタッフ:原付免許以上(原付をお貸ししますので、寮から通っていただきます) |
待遇 | ◆寮費無料 ◆3食食事付き ◆道具貸与あり ◆原付の貸し出しあり ◆交通費支給あり(上限25,000円 ※最後まで頑張っていただいた方) ◆期間満了時みかん10kgプレゼント |
会社情報 | 【職場の受動喫煙対策:その他(屋外で勤務)】 |
真穴みかんについて | ここ愛媛県八幡浜市真穴地区(真網代・穴井を合わせた通称名)は、四国愛媛県の西部、瀬戸内海と宇和海を隔てる日本一細長い「佐田岬半島」の付根に位置し、温暖な気候に育まれた「みかん」と、漁場豊かな宇和海で獲れる「魚」が二大産業の田舎町です。 この宇和海に面した風光明媚な地で精魂こめられ美味しく育ったみかんは、天皇杯をはじめ数多くの賞を受賞しており、全国的に有名なみかん産地となっています。秋にはたわわに実ったみかんが段々畑をオレンジ色に染め、眼下に広がるエメラルドブルーの海には小島と遠く半島を望みながら、収穫の歓びを全身で感じることが出来ます。夕方にはみかん山と街全体を島陰に沈む夕陽が温かく紅く染め、身も心もとても癒されます。 |
求める人物像 | ◆真面目な方 ◆体力に自信のある方 ◆共同生活ができる方(コミュニケーションが取れる方) |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】吉川典多佳農園 【事業内容】柑橘類の生産 【所在地】〒796-8053 愛媛県八幡浜市真網代丙191 【代表者】吉川 典多佳(よしかわ のりたか) 【採用窓口】 株式会社あぐりーん(農家のおしごとナビ運営会社) TEL:0120-992-955 【連絡取りやすい時間帯】平日9時~19時頃 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビからご応募いただくか、採用窓口【株式会社あぐりーん:TEL0120-992-955】まで直接ご連絡をお願いします。 直接お電話いただく際には「お仕事ID:02987 吉川農園への応募の件」とお伝えください。 |
採用の流れ | 応募 ⇒ 電話面接 ⇒ 書類選考(履歴書提出) ⇒ 採用 |
露地栽培、施設栽培、稲作、肉牛
人が食べるものだから真剣に、そして楽しく! 喜びも困難も分かち合える仲間を募集します! 都心からアクセスよしの久保田農場で、全ての工程にこだわった循環型農業に共にチャレンジしませんか?
東京都東京農業アカデミー 八王子研修農場 令和8年度研修生募集
研修生募集
東京で農家になりたい!その想い、東京農業アカデミーで実現させませんか? 新規就農するために必要な知識や技術を幅広く修得できます!