目指すは日本一!!
牛乳と牛肉の両方を生産している、乳肉複合経営です
メンバーの平均年齢は28歳!若手世代が男女ともに活躍中★

検討中フォルダに入れる

有限会社エル・ファーム・サカキバラ【知多農場】

掲載終了日:2026年3月31日 お仕事ID:04728

PRポイント

酪農・肉牛どちらの仕事もできる!
牛が好き!そんな想いをお持ちの方、ぜひ当農場で働きませんか?
◆男女ともに活躍中!
◆未経験からスタートしたメンバー多数
◆手当充実
◆持続可能な畜産を目指し、食品残渣物を利用した飼料や廃棄された資源を積極活用!

求める人物像

牛がお好きな方

こんにちは!農業生産法人 エル・ファーム・サカキバラです。
弊社は、愛知県の知多半島と静岡県の富士宮市に農場があり、乳肉複合経営をおこなっています。
乳肉複合経営って?と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、簡単に説明すると、乳牛と肉牛の飼育をどちらもおこなっているということです。
牛乳を生産する牛から産まれた仔牛を肉牛として肥育して出荷することで、経営の安定につながっています。

★知多農場の特徴★
今回募集するのは、愛知県の知多農場です。
知多農場では、牛乳用の搾乳牛と食肉用の肥育牛の両方を飼養しています。
酪農と肉牛の肥育をどちらもおこなっているので、作業は多岐に分かれますが、当社では、特に担当制を敷いておらず、1人のスタッフが様々な業務を担当できるようになってもらっています。そうすることで、スタッフみんながみんなをフォローし合えるようになり、良い効果に結びついています。
長くお勤めいただく中では、ある部門の責任者として従事していただくことになるかもしれませんが、それまでの間は様々な業務を経験することができますので、牛のことが好きな方でしたらきっと充実した毎日になることと思います。様々な業務を経験しながら、牛の知識や技術を身に付けていってください。

そんな当社にとって、一番の財産はスタッフです。
スタッフが一生の仕事として当社を選んでもらえるよう、職場環境の改善にも取り組んでおります。私たちとしても、優秀なスタッフを一人でも多く育て、畜産業を次の世代にもつなげていくことを目指していきたいと考えています。
そして、みんなの力を結集し、日本一の牧場を目指していきたいと思っています。

動物が好きな方は大歓迎!未経験で活躍中の先輩も沢山いますよ!
実際にどんな仕事をするのかと言いますと、本当に様々です。
牛の餌やり、体調管理や治療、繁殖、搾乳、肥育、仔牛への哺乳、徐糞・糞尿処理などがあげられます。
未経験の方は、イメージが付きづらいかもしれませんが、初めのうちは先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導いたしますので、焦らず1つ1つ覚えていっていただければ大丈夫です。当社には未経験からスタートしたメンバーが多く活躍しています。いろいろな仕事がありますので、きっとあなたにも適した仕事が見つかるはずです。

知多農場では現在、31名のメンバーが働いています。平均年齢は約28歳で、男女比は女性の方が少し多いくらいです。新人やベテランに関わらず、スタッフ同士で多様な意見を出し合える雰囲気を大切にしています。
困ったときには仲間に何でも相談できる環境で、あなたもご自身と農場の成長に挑戦してみませんか?
牛たちを出来る限りストレスなく育て、結果を出していくには、やはり莫大な労力と時間が必要です。その分、他には代えられないやりがいと誇りを感じて仕事をしていただけると思います。

応募の要件はただ一つ。牛が好きかどうかです!
ご応募、お待ちしております!

もし静岡県の農場で働きたいという方がいらっしゃいましたら、一富士農場の募集ページからご応募ください。
https://www.agreen.jp/job/detail.php?job_id=1673

  • ほとんどの社員が未経験でスタートしているので、新しく未経験で入社されてもみんなが親切で丁寧に教えてくれます!チームワークを大切に一緒に働きましょう!

  • 知多農場長の、榊原です。はじめは生活リズムや体力面で大変に思うかもしれませんが、それ以上に牛が好きな方にはやりがいが感じられる仕事だと思います。皆さんと働けるのを楽しみにしてます!

  • 肉牛も乳牛も扱っている当農場では、担当を固定化しておりませんので、牛に関わる様々な経験を詰むことができます!もちろん、固定を希望される方は固定でも問題なく作業いただけますよ。

  • 知多農場の近くには、代表がオーナーの1人である『黒牛の里』という人気焼き肉店があります。そこで自分たちが育てた牛を食べたり、乳製品を口にする事ができるので、自分達で味を確かめながらより良い物を作っていくことが出来るのも魅力の1つです。

  • 知多農場の魅力は便利な田舎であることです。空港まで車で約15分、名古屋まで車で約45分、飲食店も多くあります。まずはインターンシップから始めてみて、この町の事も知っていただければと思います。

  • 農業生産法人エル・ファーム・サカキバラ 代表の榊原 一智です。牛好きだからこそ出来る、手応えのある仕事と仲間作りで、充実した人生。当社は、そんな夢を持ったあなたをお待ちしています!

この求人に応募する この求人にお問い合わせする
検討中フォルダに入れる

募集要項

勤務地 愛知県半田市宝来町5丁目15番地
仕事内容 乳牛と肉牛の飼育に関わる業務全般
・搾乳
・仔牛の哺育
・肥育
・繁殖(自家授精)
・給餌
・飼料配合
・清掃
・堆肥処理など
雇用形態 正社員
※試用期間3ヶ月間あり
期間 長期(期間の定めなし)
給与 【大学院卒】
月給:282,961円
※固定残業代(50時間分)として68,680円を含む
【大学卒】
月給:280,383円
※固定残業代(50時間分)として68,055円を含む
【専門・短大・農業大学校卒】
月給:277,803円
※固定残業代(50時間分)として67,429円を含む

※固定残業手当の額を超える時間外労働があった場合は、別途差額を支給します
※試用期間中の給与も同額

◆昇給あり(年1回)
◆賞与あり(年2回)※初年度はこの限りではありません
◆業績に応じた諸手当あり(本採用後)
◆役職手当あり
勤務時間 (a)5:00~11:00 & 13:00~17:30 休憩30分 実働10時間
(b)5:00~11:00 & 15:00~19:30 休憩30分 実働10時間
 ※うち、9:00~11:00は固定残業扱いとなります 
 ※(a)(b)共に、牛の状況により変動する場合あり

時間外:あり(月平均45時間程度)
休日 月6日
※年間休日:72日

◆有給休暇あり(法定通り)
寮・社宅・宿泊先 寮は現在満室のため、遠方から引っ越しをされてくる場合は近隣のアパートをご契約いただくことになります。
※住宅手当支給あり(~5,000円/月)
※近隣の家賃相場(目安):40,000~45,000円/月~
※近くのアパートは牧場まで車で10分程度の距離です
社会保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
必要な資格・経験 普通自動車運転免許(AT限定可)
高校卒業以上
待遇 ◆社会保険完備
◆賞与あり(年2回)※初年度はこの限りではありません
◆昇給あり(年1回)
◆業績に応じた諸手当あり(本採用後)
◆退職金制度あり(勤続3年以上)
◆通勤手当
◆住宅手当(遠方から引っ越しをされてくる方、~5,000円/月)
◆扶養手当
◆時間外勤務手当
◆役職手当
◆作業着支給
◆お昼ご飯補助あり
◆資格取得支援制度
◆育休・産休制度
◆健康診断
会社情報 【頭数(知多農場)】
〇飼養頭数:約1,830頭
  乳用牛:約350頭
  肉用牛:約1,440頭
  繁殖用雌牛:約40頭

【インターンシップも随時受付けております♪】
 2泊3日程度の農場作業実習を実施。
 当社規定により交通費を半額支給(上限あり)します。
 ンターンシップご希望の方は、お問い合わせください。

【職場の受動喫煙対策:屋外のみ喫煙可】
知多農場の仕事の様子 https://l-farm.co.jp/recruit_oneday/chita/
求める人物像 牛がお好きな方
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】  有限会社エル・ファーム・サカキバラ
【事業内容】酪農、肉牛
【所在地】 〒475-0951 愛知県半田市宝来町5丁目15番地
【設立】  1995年7月
【従業員数】31名(男女比6:4)
【代表者】 榊原一智
【担当者】 榊原
応募方法 農家のおしごとナビよりご応募・お問い合わせください。その後、担当よりご連絡をいたします。
採用の流れ 応募

書類選考
※必要書類:写真付き履歴書、職務経歴書(既卒の方)

農場作業実習(2泊3日程度)

面接
※必要書類 :健康診断書、卒業見込み証明書(学生の方)、成績証明書(学生の方)

採用
この求人に応募する この求人にお問い合わせする
求人情報一覧に戻る