酪農に興味のある方へ!
「酪農のおしごとセミナー&就職・転職相談会」を開催します!@東京駅
現場のリアルな声を聞けるチャンス!気軽にご参加いただけるイベントです♪
◎北海道から牧場のLIVE中継あり☆彡
◎現役酪農ヘルパー参加
◎参加無料 ◎土曜・日曜両日開催(午前・午後2部制)◎来場者プレゼントあり
#酪農体験 #新規就農 #酪農ヘルパー
開催日時2025年8月23日(土)、24日(日) 両日とも10時~12時30分、14時~16時30分の2部制

「酪農に興味がある!」「牛が好き!」「北海道の牧場で働きたい!」
「将来自分の牧場を持ちたい!」「酪農ヘルパーってどんな仕事なんだろう?」
「自分らしく働ける仕事がしたい」「田舎でノビノビ生きていきたい」「酪農を体験したい」
そんな想いがあっても、何から始めたらいいんだろう・・と、なかなか一歩を踏み出せずにいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。また、具体的な仕事のことや生活のイメージが付かなくて悩まれている方もいらっしゃるかと思います。
そんなあなたに朗報です!
来る8月23日(土)・24日(日)の2日間、「北海道酪農のおしごとセミナー&就転職相談会」を開催いたします。
北海道から農協や研修牧場、酪農ヘルパー利用組合といった団体が参加し、皆様に酪農のことや牧場の仕事のこと、生活のこと等々様々なことをお伝えいたします。
当日は現役の酪農ヘルパーも参加。普段なかなか聞けない現場のリアルなお話を聞くこともできます。
さらに、当日は北海道の牧場からのライブ中継もあります。
「酪農の仕事って実際どんなことをするんだろう」
「どんなところで働いたり生活するんだろう」
といった皆様の疑問や不安をぜひ「見て」「聞いて」「質問して」解消していただければと思います。
本イベントの主催は、JA中春別。
酪農王国、北海道別海町にある農業協同組合です。
当日は、JA中春別に加え、関連団体の「株式会社なかしゅんべつ未来牧場」、「JA中春別酪農ヘルパー利用組合」の計3団体が参加いたします。
両日とも午前・午後にそれぞれ開催いたしますので、ご都合のつく時間帯にぜひご参加いただければと思います。
「北海道」・「酪農」に興味がある!という方ならどなたでも参加OKです!
普段、仕事や学校があってなかなか現地に訪れることができない方、この機会に酪農への就転職について考えてみませんか?
皆様のご参加をお待ちしております!
▽以前の開催時の様子▽
学生の方々もご参加いただき、熱心にお話を聞いていらっしゃいました。
●会社説明会概要●
【開催日時】
2025年8月23日(土)、24日(日)
両日とも 午前(10:00~12:30)、午後(14:00~16:30)の2回開催 (計4回開催)
【会場】
TODA HALL & CONFERENCE TOKYO CONFERENCE401
住所:東京都中央区京橋一丁目7番1号 TODA BUILDING 4階
アクセス:JR「東京」駅八重洲中央口から徒歩7分 ※八重洲地下街を抜けてすぐ
東京メトロ銀座線「京橋」駅から徒歩3分
https://toda-hall.jp/access.html
【参加費】
=無料=
【内容】
牧場のオーナーになる?酪農ヘルパーとして働く?従業員として牧場で働く?それぞれの働き方についてや仕事の魅力、道筋について詳しくご説明します
北海道の牧場からのライブ中継や現役酪農ヘルパーとのディスカッションあり♪
普段なかなか見ることのできない酪農研修牧場の現場の様子や、普段聞く機会のない酪農や酪農ヘルパーの仕事のことについて直接聞けるチャンス!!
●参加団体●
酪農王国、北海道別海町から下記3団体が参加します
・株式会社なかしゅんべつ未来牧場
・JA中春別酪農ヘルパー利用組合
・JA中春別
※各団体の詳細は下記【出展団体】をご覧ください。

名称 | 北海道 酪農のおしごとセミナー&就・転職相談会 |
---|---|
開催日時 | 2025年8月23日(土)、8月24日(日) それぞれ10時~12時30分、14時~16時30分 第1回:2025年8月23日(土)10時~12時30分(受付9時30分~) 第2回:2025年8月23日(土)14時~16時30分(受付13時30分~) 第3回:2025年8月24日(日)10時~12時30分(受付9時30分~) 第4回:2025年8月24日(日)14時~16時30分(受付13時30分~) 米上記4回の内容は全て同じですので、ご都合のよろしい日時にご参加ください |
開催場所 | 東京都中央区京橋一丁目7番1号 TODA BUILDING 4階 【施設名】 TODA HALL & CONFERENCE TOKYO CONFERENCE401 【アクセス】 JR「東京」駅八重洲中央口から徒歩7分 ※八重洲地下街を抜けてすぐ 東京メトロ丸の内線「東京」駅八重洲中央口から徒歩7分 東京メトロ銀座線「京橋」駅から徒歩3分 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅から徒歩5分 都営浅草線「宝町」駅から徒歩7分 |
開催内容 | 【プログラム】 牧場のオーナーになる?酪農ヘルパーとして働く?従業員として牧場で働く?それぞれの働き方についてや仕事の魅力、道筋について詳しくご説明します 「なかしゅんべつ未来牧場」からのライブ中継や現役酪農ヘルパーとのディスカッションあり♪ なかなか見ることのできない酪農研修牧場の現場の様子や、普段聞く機会のない酪農や酪農ヘルパーの仕事のことについて直接聞けるチャンス!! ●主催団体(3団体)からの事業紹介・役割の説明 ・新規就農を目指す?酪農ヘルパーとして就職する? それぞれの働き方について各参加団体から詳しくご説明いたします! ・北海道道東エリア・別海町の暮らしについてもご紹介 ●酪農家を目指すためのステップについて(なかしゅんべつ未来牧場) ・牧場のオーナーになるまでの道筋、研修内容、支援体制等についてご説明いたします ★北海道から牧場のLIVE中継あり☆彡 ●酪農ヘルパーの仕事のリアル(JA中春別酪農ヘルパー利用組合、JA中春別) ・牧場の仕事や酪農ヘルパーの仕事・働き方等について詳しくご説明いたします ★先輩酪農ヘルパーに聞く!酪農ヘルパーの1日、仕事のやりがい ※現役の酪農ヘルパーさんをお招きして、本音を語っていただきます ●酪農や酪農ヘルパーに関するQ&A ・参加者の皆様からのご質問にお答えします ※気になる現場のことなんでも質問できます♪ ●各参加団体とのブース交流 ・各参加団体のことについて詳しい話を聞くことができます 仕事のことや暮らしのことなどについて、聞いてみてください! 興味が出たら現地に体験に行く約束を! などなど… さらに・・もっと詳しい話を聞いてみたい方は、終了後に個別にじっくりとお話をすることもできます!! |
参加対象 | ・酪農に興味のある方 ・牧場の仕事に興味のある方 ・酪農ヘルパーについて知りたい方 ・動物が好きな方 ・北海道の牧場で働いてみたい方 ・農家のお嫁さん、お婿さんになりたい方 ・酪農で独立を目指している方 などなど、少しでも牧場や酪農に興味のある方大歓迎~♪ 学生の方も社会人の方も参加OK お気軽にご参加ください♪ |
参加費 | \\無料// |
定員 | なし |
持ち物 | 特になし ※服装は自由です |
出展団体詳細【JA中春別酪農ヘルパー利用組合】 | 当組合は日本有数の酪農地帯、北海道の別海町で酪農ヘルパー業をおこなっています。 JA中春別管内の148軒の酪農家さんが加入している組合で、現在13名のスタッフが在籍しています。 当組合に加入している牧場は、搾乳牛の頭数が5頭規模の牧場から500頭を超える牧場まであり、飼養形態も様々です。 スタッフはベテランから若手メンバーまで様々です。平均年齢は31歳と若く、活気のある職場です! |
出展団体詳細【JA中春別】 | その中で、私たちJA中春別は、酪農の町として、「新しく酪農業を始めたい!!」「酪農ヘルパーとして酪農家さんのお手伝いをしたい!!」そんな皆様の夢に少しでも寄り添いたいと考えています。 JA中春別管内では、は現在15,000ha以上の牧草地、25,000頭以上の乳牛を約150戸の酪農家の皆様で管理・飼育を行い、日々新鮮な牛乳・牛肉を消費者の皆様にお届けしています。そんな酪農家さんの仲間をたくさん増やしていきたいと思っています! 経験の有無に関わらず、ぜひお話を聞いていって下さい! |
出展団体詳細【株式会社なかしゅんべつ未来牧場】 | ![]() 酪農の担い手の確保、育成のため、2017年4月に、JA出資の「なかしゅんべつ未来牧場」を設立し、学生による酪農実習の受け入れ、就農研修生の育成を行っています 新規独立就農、及び酪農関係業種への就職を目指す方に酪農のイロハを基礎から応用まで身に付けていただくための研修施設です。 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
主催者 | 中春別農業協同組合 |
---|---|
お問い合わせ先 | 【運営】株式会社あぐりーん(農家のおしごとナビ運営会社) 【問い合わせ先】0120-992-955 |
お申し込み先 | ※※事前にお申込いただきますと受付がスムーズです※※ 会社説明会への参加をご希望される方は、応募フォームもしくはお問い合わせフォームよりご応募いただくか、株式会社あぐりーん(0120-992-955)まで直接ご連絡をお願いいたします。 (直接ご連絡をされる際は「8月23日・24日開催の酪農説明会参加希望」とお伝えください) ▽簡易お申込(メール)はこちら▽ コチラをクリック! |