「ここでしかできない農業をしよう!」
食べてくれる人の顔が見える農業を目指しています
正社員・パートアルバイト同時募集中です
◎都市近郊農業
◎多品目の野菜栽培
◎独立支援も可能
◎女性・若手社員も活躍中!

検討中フォルダに入れる

株式会社ぼくらの農園

掲載終了日:2026年5月12日 お仕事ID:00627

PRポイント

食べてくれる人の「美味しかった」の声が届く、食べてくれる人の顔が見える農業を目指しています!!
正社員・パートアルバイト同時募集♪
◆施設栽培から露地栽培まで、いろいろな栽培技術が学べます
◆収穫体験や農業体験農園や直売所でお客様との交流をしています
◆スマート農業技術も導入
◆独立就農をサポートします
◆女性・若手社員も活躍中!!
◆都心から近く住みやすい場所です
◆規模拡大中!!あなたの活躍できるフィールドがあります

求める人物像

・農業に夢を持ち、その夢の実現のために自ら行動、努力ができる人
・元気で、あいさつと笑顔が素敵な人
・当農園の思いに共感でき、一緒に頑張ってくれる人
・自分、農園の課題に気付き、それを改善しようと努力ができる人

■ぼくらの農園を紹介します■
この度は、ぼくらの農園の求人をご覧いただきありがとうございます。
当社は東京都との境に接する埼玉県入間市にあります。
「ここでしかできない農業をしよう」という想いで、当農園はスタートしました。都市近郊でありながら緑が多く残る、この立地の強みを最大限に生かし。食べてくれる人の「美味しかった」の声が届く、食べてくれる人の顔が見える農業経営に取り組んでいます。
具体的には、市場を通さずに直営の直売所や地元のスーパーで野菜を販売したり、マルシェに出店したり、地域の方に野菜栽培を教える農業体験農園や収穫体験会などを開催したりするなど、消費者と交流する農業を軸においています。今後は農家レストランの運営も目指していきたいです。
現在の栽培面積は8ha、従業員は正社員2名、パートさん10名です。栽培する品目は、トマトや長ネギ、ブロッコリー、枝豆、人参、キャベツ、大根、ナス、キュウリ、ほうれん草、カブ、小松菜、トウモロコシ、里芋など多品目の野菜を栽培しています。
 
■仕事の魅力について■
「おいしい野菜で、みんなを笑顔にする」「食べてくれる人を笑顔に」「作る人を笑顔に」

農業はやり方次第で可能性は無限大にあります。
その可能性を従業員みんなで追求し、働くみんながやりがいを持って農業に取り組める場にしていきたいと思っています。
先述したとおり、当農園は市場への出荷はしていません。ほぼすべての野菜を近隣のスーパーや農園直営の直売所で販売しています。栽培する野菜も、トマト、長ネギ、枝豆、ブロッコリーなど10品目以上、いろいろな野菜の栽培に携わることが出来ます。入社後は早い段階から担当の品目を持ってもらい、種まきから収穫、販売までの一連の作業を経験していただきます。
自分の作った野菜を直接お客様に届けることができますので、食べてくれる人の「美味しかった」の声を聞けたときは、「やってて良かった」「がんばって良かった」と強く感じられます。それこそが当農園で農業をする一番の魅力です!

おいしい物を食べたときあなたはどんな気持ちですか?悲しい気持ち?うれしい気持ち?どうでしょうか?想像してください。おそらくみんな笑顔で幸せそうな顔をしているのではないでしょうか。私たちは、おいしい野菜を通して食べてくれる人を笑顔にしたいと願っています。
そして食べてくれる人の声が、私たち作り手を笑顔にしてくれます。
就農を目指すあなたは、今どんな気持ちでしょうか?期待する気持ちと不安な気持ち、どちらも抱えていらっしゃる方が多いかもしれません。
そんな方は、ぜひ農業・野菜づくりを通じてみんなが笑顔になれる農業のカタチを目指して私たちと一緒に働きませんか?
 
■こんな仕事をしてみたい人は歓迎■
ぼくらの農園では、正社員もパート・アルバイトさんも、将来独立を目指す方も歓迎いたします!

★とことん野菜の栽培を極めたい
★スマート農業を駆使したハウスでトマトを育ててみたい
★収穫体験などの農業体験の企画・運営をしてみたい
★マルシェや直売所など販売・運営をしてみたい
★農園や農業の魅力を情報発信してみたい
一つでも当てはまる方がいらっしゃいましたら、ぜひご応募ください!
未経験の方でも、農業に夢をもってその実現のために行動できる方でしたら大歓迎です!
入社後は先輩メンバーや私がしっかりサポートをいたします。とにかくトライ&エラーを繰り返すことが大切だと思っています。失敗もあるかもしれませんが、一緒に頑張っていきましょう。

当園ではパートさんも大活躍中です。パート・アルバイト雇用を希望の方は、働き方などご相談にのります。お気軽にご応募・お問合せください。

もし独立を目指す方がいらっしゃいましたら、3年間は栽培技術の習得、農園の運営に励んでください。その後、独立が可能と判断されましたら、みなさんが独立に必要な、畑の用意、農業機械、作業場の貸し出し、販路の提供など、新規就農に必要な要素を農園が支援していきます。特に、販路の提供は、経営を安定させるために重要になってくるのではないかと思います。お互いが助け合い、成長できる場所を作っていきたいと考えています。
目標はサラリーマンに負けない給料を稼ぐ!!当農園で一緒に働き、将来を語り合いましょう。

食べてくれる人の顔が見える農業を一緒に目指していきませんか?
あなたからのご応募、お待ちしております!

  • 「野菜を育てる人と食べてくれる人の距離をちぢめたい・・・」「みんなにとって身近な農園でありたい・・・」 そんな想いで『ぼくらの農園』と名付けました。

  • 露地栽培・施設栽培で野菜を作っています。トマトの施設はスマート農業を駆使したハウスです。他にも畑では長ネギ、ブロッコリー、人参など10品目以上の野菜を生産しています。

  • 出荷先が市場出荷ではなく、ほぼすべての野菜を近隣のスーパー・農園直営の直売所で販売しているのも、当園の特徴の一つです。少しでも直接お客様と繋がりたいという想いがあります。

  • マルシェの出店もしています。食べてくれる人と直接お話をしながら、野菜を販売ができるので、私たちが大切にしている「食べてくれる人の顔が見える農業」がまさに体感できます。

  • 農業体験の交流会の1シーンです。老若男女問わず、農業を通して楽しい交流会となりました!

  • 代表の岩田です。農業に夢をもって挑戦をしたいという想いの方、ぼくらの農園でその夢を実現させませんか?

この求人に応募する この求人にお問い合わせする
検討中フォルダに入れる

募集要項

勤務地 埼玉県入間市宮寺2603
仕事内容 長ネギやニンジン、ブロッコリーなど露地野菜とトマトの施設野菜の生産・販売に関わる業務全般
・野菜の生産、出荷、販売、配送等
・農業体験農園や収穫体験等の企画運営
雇用形態 ◇正社員
 ※試用期間:あり(3か月間)
◇パート・アルバイト
期間 長期(期間の定めなし)
給与 ◇正社員:月給225,000円 ~
※ご本人の経験やスキルに応じて決定いたします
※試用期間中の給与:月給225,000円
◆昇給あり(年1回:4月)
◆賞与あり(業績による。年2回:6月/12月)
◆経験者優遇

◇パート・アルバイト
時給1,141円
勤務時間 ◇正社員
7:00 ~ 16:00  休憩60分 実動8時間
※時間外:あり(月平均30時間程度)

◇パート・アルバイト
8:30 ~ 14:00
※上記時間帯で応相談
休日 ◇正社員
月7日
※長期休暇あり(夏休み4日、正月3日)
※有給休暇有り(法定通り)
※年間休日91日

◇パート・アルバイト
出勤日は応相談
※土日出勤できる方歓迎
寮・社宅・宿泊先 寮の用意はありませんが、近隣の賃貸物件のご紹介が可能です
(近隣の家賃相場は50,000円/月程度)
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
必要な資格・経験 普通自動車運転免許(MT)
※AT限定の方はご相談ください
待遇 ◆昇給あり(年1回:4月)
◆賞与あり(業績による。年2回:6月/12月)
◆社会保険完備
◆経験者優遇
◆独立支援あり
会社情報 ◎株式会社ぼくらの農園ではこんなことをやってます◎
『栽培作物』
キャベツ、ブロッコリー、枝豆、にんじん、トマトなど10種類以上
『公式LINE』
旬の一番おいしい野菜を食べて欲しいから、野菜が採れたときだけ、LINEでお知ら
せ!!
収穫体験や、野菜の直売会の情報をお送りします。
心をこめて育てた人に会うことの出来る、安心・新鮮野菜をたべてみませんか?農家直
売だからお買い得!!お子様やお友達と自然を感じに農園へ遊びに来てください。
『農業体験農園』
農家が種まきから収穫までを指導する農業体験農園。
初心者の方でも、安心して参加していただけます。自分の手で安心・安全な野菜を育てて
みませんか?
農作業をとおして季節の移り変わりや命の大切さを感じられます。
家族やお友達と週末は野菜づくりに挑戦しましょう!!

【職場の受動喫煙対策:あり(所定の場所のみ喫煙可)】
HP https://bokura-farm.jp/
求める人物像 ・農業に夢を持ち、その夢の実現のために自ら行動、努力ができる人
・元気で、あいさつと笑顔が素敵な人
・当農園の思いに共感でき、一緒に頑張ってくれる人
・自分、農園の課題に気付き、それを改善しようと努力ができる人
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】株式会社ぼくらの農園
【事業内容】野菜の生産・販売、体験農園の運営
【所在地】埼玉県入間市宮寺2603
【設立】2019年11月法人化
【従業員数】社員2名、パート10名 平均年齢:社員27歳、パート44歳
【代表者】岩田 浩
 ※職場見学できます。お気軽にお問い合わせください!
応募方法 農家のおしごとナビ内「この求人に応募する」ボタンよりご応募ください。
電話応募希望の方は、農家のおしごとナビ:0120-992-955 宛にお電話ください。その際に「お仕事ID:00627 株式会社ぼくらの農園への電話応募希望」の旨をお伝えください。
採用の流れ 応募 → 書類選考 → WEB面接 または 現地面接 → 採用
この求人に応募する この求人にお問い合わせする
求人情報一覧に戻る