こだわりの米作りを一緒にやりませんか?
★稲作、住込み可★
中村農場
掲載終了日:2019年3月11日 お仕事ID:00214
◆住込み可
◆お米の支給あり
こだわりのお米を一緒につくりませんか?
女性でも活躍していただける仕事です。
自然の中で思いっきり汗を流しましょう!
求める人物像
・農業が好きな方
・長く働く意欲があり、作付けの計画などに興味がある方
・草取りなどの作業も厭わずに積極的に行っていただける方
・素直な方
当農場では、埼玉県の川島町にあり、稲作を中心に、葉物野菜や山菜なども栽培しております。
今から33年前に脱サラをし、所有していた農地をもとに農業を始めました。
「人よりも美味しいお米を作りたい」 そんな想いから極力化学肥料や殺虫剤等は使わず、有機農業にこだわり、堆肥づくりから手間暇をかけて米作りをしています。
手間暇がかかる分、作業は大変ですが、食べてくれる人たちの喜ぶ顔を思い浮かべながらやっているうちに大変さも忘れてしまいます。 美味しいお米や野菜をつくるためには草取りなど大変な作業もこなしていかなければなりません。
そういった作業も厭わず、コツコツとやっていただける方に来ていただけれる方を現在募集しています。 できれば長期間働いていただける方で、農業について興味がある方を希望します。
消費者の方々に喜ばれるお米や野菜を一緒に作りませんか?
遠方の方も住込みができる環境がありますのでご安心ください。 また、近くにスーパーもあるので生活は便利だと思います。
17キロくらいの噴霧器を背負う作業などもあり、体力を使う仕事ですが、女性の方でもやっていただける仕事です。
農業に興味があり、積極的にお手伝いしていただける方、お待ちしています!
-
川島町では稲作を中心に農業が盛んに行われています。農家同士の横の繋がりも強く、切磋琢磨しながら日々励める刺激的な環境ですよ♪
-
現在、約10ヘクタールの面積で稲作をおこなっています。有機農業をベースに、極力化学肥料は使わず、美味しい米作りにこだわっています。
-
稲のほか、葉物野菜等の畑作もおこなっています。草取りなどの作業は大変ですが、細かい作業をコツコツやるのが好きな人には向いていると思います。
-
オーナーは33年前に脱サラし農業を始めました。 「農業って楽しいですよ」
-
すぐ近くに大型のスーパーもあるので食品などは何でも手に入ります。お米の支給もしてますので食べ物には困りません♪
-
長く農業に携わっていきたいという方、ぜひ、当農場で一緒に頑張りましょう。ご応募をお待ちしています!

勤務地 | 埼玉県比企郡川島町大字上井草1319 |
---|---|
仕事内容 | 田植え、苗とり、除草剤散布(背負い動噴)、草刈り、撮影補助 |
雇用形態 | 正社員 |
期間 | 長期(期間の定めなし) |
給与 | 時給:1,100円~ ◆能力に応じて昇給あり |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00 休憩90分(実働7.5時間) ※時間外勤務:月平均5時間程度あり ※天候や時期などで変動あり (田植えの時期は1時間程度/日残業することもあります) |
休日 | 週2日 ※週1日でしっかりと働きたい方も歓迎です ※田植えの時期(5・6月)は週1日となります。 ※天候に応じて変更することがあります ◆長期休暇:お盆、年末年始あり →年休20日間取得可 |
寮・社宅・宿泊先 | 寮:あり 風呂、自炊設備等あり 一軒家タイプ ◇寮費の本人負担(家賃、水道光熱費込) 正社員:30,000円/月 ※周辺家賃相場:60,000円程度/月 |
社会保険 | 労災保険 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許(MT) ※2tトラックを畑まで運転してもらうことがあります ※大型特殊免許尚可 |
待遇 | ◆寮あり(一軒家タイプ) ◆お米など支給あります♪ ◆能力に応じて昇給あり ◆長期休暇:お盆、年末年始あり |
会社情報 | 100メートル程のところに大きなスーパーがありますので生活は便利です♪ |
求める人物像 | ・農業が好きな方 ・長く働く意欲があり、作付けの計画などに興味がある方 ・草取りなどの作業も厭わずに積極的に行っていただける方 ・素直な方 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】 中村農場 【事業内容】水稲10ヘクタール 【従業員数】1名 【所在地】 〒350-0152 埼玉県比企郡川島町大字上伊草1319 【代表者】 中村 伸一 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、採用担当窓口【株式会社あぐりーん:(番号:0120-992-955)】まで直接ご連絡をお願いします。直接お電話いただく場合は「中村農場への応募の件で」とお伝えください。 |
採用の流れ | 応募 ⇒ 書類選考、電話面接 ⇒ 面接 ⇒ 採用 |