株式会社アグレス「冬の1DAYインターンシップ」参加者募集検討中フォルダに入れる

季節はブロッコリー・白菜の収穫最盛期!
1日限りのインターンシップで「農業のリアル」を体感し、農業法人への就職・転職について考えてみませんか?
◎交通費上限1万円支給あり

開催日時2025年12月21日(日)

申し込み締め切り日2025年12月7日(日)24時

皆さんこんにちは!
株式会社アグレス、代表の土屋です。
当社は長野県の野辺山高原と山梨、埼玉の3拠点で農場を展開し、ほうれん草やブロッコリー、白菜の生産を行っています。本社所在地である野辺山高原は標高1300m、年間の平均気温は約8度と冷涼な高原地帯です。
この気候を生かして栽培する当社のほうれん草は、甘みが強く驚きの美味しさです。当社では、この恵まれた環境を最大限に生かすことで「日本一のほうれん草農家を目指したい!」という思いから、ここ数年でハウスを300棟まで増棟。また、青果会社やJAと連携して農産物の選果・出荷センターを立ち上げました。
また、長野、山梨、埼玉の標高の異なる3つの拠点で時期をずらしながらブロッコリーを生産することで、1年を通して無理のない、安定的な供給体制を実現。その他にも、ほうれん草カレーペーストの開発(加工)など、従来の農業の枠にとらわれることなく、常に新しいことに挑戦し続けています。
これらの取り組みが実を結び、直近5年間の売上は約2倍に成長!(2024年度の売上は5億円)ほうれん草事業は、日本最大級の規模(100人体制)となりました。

●圧倒的なスケールの農業現場をぜひ体験しにいらっしゃいませんか?
今回、そんな当社のことを皆様にぜひ知っていただきたく、1日限りのインターンシップを開催することにいたしました。
開催日程は12月21日(日)。開催場所は当社の埼玉農場です。
埼玉農場では、ちょうどこの時期、白菜とブロッコリーの収穫シーズン真っ只中です。
寒い時期ではありますが、この寒さが野菜の甘みを引き出します。1日限りのインターンシップではありますが、ご参加の皆様には、ぜひこの体験を通じて農業のリアルを知っていただき、農業法人で働くことについて考えるきっかけとしていただけたら幸いです。
当日は白菜の収穫作業や白菜の頭しばり作業、ブロッコリーの収穫作業などの農作業体験に加え、大型トラクターの試乗体験もしていただく予定です。また、ランチタイムには採れたて野菜を使ったメニューを食べながら、また、作業終了後には当社の社員との懇親会も実施したいと考えておりますので、当社の社風や日常の様子についても感じていただくことのできるプログラムとなっております。

●こんな方をお待ちしています!
今回の参加対象となる方は、農業法人への就職をお考えの学生や転職をお考えの社会人で35歳以下の方です。
具体的な就・転職先をお探しの方はもちろん、まだ情報収集段階という方でも大歓迎です。
これまでの経験等は一切問いません。
前述したとおり、当社は”日本の農業を革新する”という理念を掲げ、常に新しいことに挑戦し、成長を目指しています。
「成長する農業法人で1から農業にチャレンジしたい」
「新しい農業をつくっていきたい」
そんな想いをお持ちの方、ぜひ一度当社にいらっしゃいませんか?
当日は私との個別相談の時間も設けておりますので、その際に、当社の想いなどについても詳しくお伝えできればと思っています。
「自分にもできるのかな・・」
そんな方も大歓迎です!農業がご自身に合うのか、当社の社風がご自身に合うのか、ぜひ体感しにお越しください!
参加費は無料で、遠方の方は交通費も上限1万円まで負担いたします。
インターンに参加し、当社での就業を希望される方がいらっしゃいましたら選考における書類選考を免除いたします。
皆様のご参加をお待ちしております!

【株式会社アグレス 冬の1DAYインターンシップ開催概要】
◇開催日:2025年12月21日(日) 9時~19時(予定)
◇開催場所:埼玉県児玉郡上里町(集合:JR神保原駅、解散:JR本庄駅)
◇プログラム内容(予定):
 1.ブロッコリー・白菜の収穫体験
 2.大型トラクター試乗体験
 3.採れたて野菜の試食
 4.交流会(社員と一緒に懇親会!) など
◇参加対象:農業法人への就職・転職に興味のある学生・社会人(35歳以下の方)
◇参加費:無料 (遠方の方は交通費を上限10,000円まで支給いたします)
◇申し込み方法:下記申し込みフォームからお申込みください。(お申込み締切:12月7日(日)24時)
 申し込みフォームはこちら
 ※申し込み者多数の場合は、選考とさせていただきます

このイベントに応募する このイベントにお問い合わせする

イベント求人

募集要項

名称 株式会社アグレス 冬の1DAYインターンシップ 参加者募集
開催日時 2025年12月21日(日)9:00 ~ 19:00
開催場所 埼玉県児玉郡上里町(集合場所:JR神保原駅、解散場所:JR本庄駅)
※現地まで車で送迎いたします
開催内容 プログラム(予定)
9:00  JR神保原駅 集合
9:30  会社説明
10:30 職業体験(白菜の収穫、白菜の頭しばり作業、等)
12:00 ランチ(収穫したての野菜を使った昼食) 
15:00 職業体験(ブロッコリー収穫、トラクター試乗体験)
15:00 社長との個別相談会
17:00 社員との交流会
19:00 JR本庄駅 解散
※当日の天候等により変更の可能性があります
参加対象 農業法人への就職・転職に興味のある学生・社会人の方(35歳以下の方)
参加費 参加費無料
※遠方の方は、交通費は上限10,000円まで支給いたします)
定員 5名程度
※申し込み多数の場合は、選考とさせていただきます
持ち物 農作業時の服装(長袖長ズボン、長靴、農作業用手袋)
※申し込み後に別途案内をお送りいたします
会社概要 株式会社アグレス
●住所●
〒384-1305 長野県南佐久郡南牧村野辺山176-9
●事業内容●
ほうれん草・ブロッコリー・白菜の栽培出荷
ほうれん草の加工品製造・販売
白菜収穫・育苗の受託作業
●社員数●
正社員13名、技能実習生・特定技能生26名、常用パート5名、季節雇用季節委託作業者約70名
●平均年齢●
31歳
●男女比●
8:2
●設立●
2016年6月1日
株式会社アグレスHP https://www.agres-nobeyama.net/

主催者情報

主催者 株式会社アグレス
お問い合わせ先 お問い合わせ・お申し込みは下記連絡先までお願いいたします
お申し込み先 ●お問い合わせ先●
株式会社アグレス
担当:佐野
a.sano@agres-nobeyama.org

●お申込み先●
下記お申込みフォームからお申込みください (申込締切:12月7日(日)24時)
※申し込み多数の場合は、選考とさせていただきます。

お申込みフォームはこちら
このイベントに応募する このイベントにお問い合わせする
農業イベント一覧に戻る