限定1名募集 11月10日~12月25日頃まで
みかんの収穫、運搬、選別すべてに携われます!
乗り物貸出OK!
今年はみかんのアルバイトしませんか?
曽根農園
掲載終了日:2025年10月10日 お仕事ID:03889
みかんの収穫&運搬、選別作業
◆限定1名募集 未経験の方大歓迎
◆3食食事付き(食費無料)
◆車、原付、自転車貸出可
◆寮あり(寮費無料)
◆期間満了者交通費支給
◆期間満了者みかん箱プレゼント
◆免許なしOK
求める人物像
・農作業が好きな方、みかんが好きな方
・期間満了まで勤められる方
・コツコツとやる作業が好きな方
こんにちは、曽根農園代表の曽根弘吉です。
愛媛県八幡浜市で代々みかんを栽培しており、私も今年で35年目となりました。現在は妻と息子の3人で日々の農作業に精を出しています。
本地域のみかんは「日の丸みかん」と呼ばれ、過去には日本農業賞の受賞や昭和天皇への献上など、日本を代表するみかんの1つに数えられています。
当園のみかんも県の「早生みかん果実コンクール」で優良賞を受賞するなど、高く評価していただいてます。
甘みと酸味の調和のとれた果肉と、それを包み込む”口の中で溶けてしまうほど”薄皮のみかんは絶品です!
さて、今年も間もなく山が鮮やかなオレンジ色に染まり、丹精込めて育てたみかんの収穫時期が訪れます。
収穫期には毎年近所の方に収穫をお手伝いしていただいてますが、それでも人手が足りないので住み込みのアルバイターさんを募集しています。
今回はみかんの運搬作業をお願いするので、体力に自信のある方に来ていただきたいです。
ただ、決して無理はさせませんのでご安心ください!
仕事の内容は、みかんの運搬作業が中心となります。20kgほどのみかんの入ったコンテナを運搬機まで運んでもらいますが、園内にはモノポーターというローラーを這わせているので完全に人力で運ぶ距離は短いです。
作業自体は難しくありませんので、すぐに慣れていただけると思います。
また、状況により収穫作業をお願いすることもあります。収穫は木に実ったみかんをひたすら手作業で摘んでいく作業です。
1日に3度の小休憩があり、11:50~12:30にはお昼休みがあります。お昼にはコーヒーとお菓子を用意しています。休憩中は小腹が空いたらみかんを食べてくださいね!
仕事は16:00頃に終わりますので、その後は自由に過ごしていただいて構いません。
「たくさん稼ぎたい!」という方は、その後の選果作業を手伝っていただきます。こちらは16:30~20:30までの最大4時間程度となります。
住まいはアルバイターさん専用のユニットハウスを用意しており、寮費は無料です。
Wi-Fi・エアコンを完備しており、共用にはなりますが風呂・トイレ・洗濯機・冷蔵庫・キッチンなどもご利用いただけます。
食事も3食無料で用意しております。
ハサミ・地下足袋・ヤッケ・手袋はこちらで用意しますので、作業しやすい服装でお越しください。
満期まで頑張ってくださったアルバイターさんには就業後にみかんの箱を郵送しています。
短い期間ではありますが、海が一望できる美しい景色の中で一緒にお仕事をしてみませんか?
ご応募をお待ちしております!
-
本地域のみかんは「日の丸みかん」と呼ばれ、日本を代表するみかんの1つです。甘みと酸味が絶妙でおいしいんですよ。
-
今年も短期アルバイトさんを募集いたします。運搬作業がメインですが、合間で収穫作業も手伝っていただく場合があります。
-
観光に行きたいときは車、原付、自転車をお貸しいたします。お気軽にお申し付けください。
勤務地 | 愛媛県八幡浜市向灘2537 |
---|---|
仕事内容 | 収穫したみかんの運搬作業 収穫したみかんの運搬作業、倉庫への荷運びなど みかんでいっぱいになったコンテナは約20kg程度となります。 ※運搬の合間に収穫作業のお手伝いをお願いすることもあります ※可能な方は、時間外に選果作業もお願いします |
雇用形態 | 期間限定アルバイト 【みかんの収穫・運搬作業】 |
期間 | 11月10日~12月25日頃まで ※開始日は前後する可能性あり ※収穫の状況によって延長の可能性あり |
給与 | 時給1,300円 ※所定の勤務時間内に選果作業をおこなっていただく際は、時給1,050円になります 時間外勤務時:1,050円×1.25倍 ※時間外勤務では主に選果作業をお願いしております |
勤務時間 | 7:00 ~ 16:00 休憩60分 実働8時間程度 時間外勤務あり(月平均40時間程度)希望される方のみ ※希望される方には選別作業を1日最大4時間程度お願いしています。 |
休日 | 不定休 ※天候や生育状況に応じて |
寮・社宅・宿泊先 | 寮あり 母屋の敷地内にユニットハウスをご用意しております。 ※Wi-Fi完備 ※風呂・シャワー・トイレ・洗濯機・冷蔵庫・キッチンは両親と共用になります。 ◆寮費無料 ◆3食食事つき(食費無料) |
社会保険 | 労災保険、傷害保険 |
必要な資格・経験 | 免許なしOK |
待遇 | ◆寮費無料 ◆3食食事つき(食費無料) ◆交通費支給あり(上限25,000円 ※最後まで頑張っていただいた方) ◆作業着・道具貸与 ◆車、原付、自転車貸し出しあり ◆期間満了者みかん1箱プレゼント |
会社情報 | 【職場の受動喫煙対策:屋外に勤務】 |
日の丸みかんについて | ここ愛媛県八幡浜市日の丸地区(愛媛八幡浜市の向灘地区)は、四国愛媛県の西部、瀬戸内海と宇和海を隔てる日本一細長い「佐田岬半島」の付根に位置し、愛媛八幡浜市の向灘地区で栽培されるみかんは〝日の丸みかん”というブランドで全国に届けられています。 日の丸地区の畑は全て、南向きの段々畑になっており、園地は石積みされています。南向きのみかん畑は日照量が多く、宇和海からの反射光・石垣からの光がみかんにあたります。 さまざまな角度からたくさんの光を浴びて栽培された「日の丸みかん」は、実がやわらかく、甘さも濃厚です。 秋にはたわわに実ったみかんが段々畑をオレンジ色に染め、眼下に広がるエメラルドブルーの海には小島と遠く半島を望みながら、収穫の歓びを全身で感じることが出来ます。夕方にはみかん山と街全体を島陰に沈む夕陽が温かく紅く染め、身も心もとても癒されます。 |
求める人物像 | ・農作業が好きな方、みかんが好きな方 ・期間満了まで勤められる方 ・コツコツとやる作業が好きな方 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】曽根農園 【事業内容】柑橘類の生産 【所在地】〒796-0001 愛媛県八幡浜市向灘2537 【代表者】曽根弘吉 【採用窓口】 株式会社あぐりーん(農家のおしごとナビ運営会社) TEL:0120-992-955 ※連絡取れる時間帯:平日9時~18時 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビからご応募いただくか、採用窓口【株式会社あぐりーん:TEL0120-992-955】まで直接ご連絡をお願いします。 直接お電話いただく際には「曽根農園への応募、またはID03889への応募の件で」とお伝えください。 |
採用の流れ | 応募 ⇒ 書類選考(履歴書提出) ⇒ 電話面接 ⇒ 採用 |
東京都東京農業アカデミー 八王子研修農場 令和8年度研修生募集
研修生募集
東京で農家になりたい!その想い、東京農業アカデミーで実現させませんか? 新規就農するために必要な知識や技術を幅広く修得できます!